【情報・通信】 【日本株・全売却】(202A)豆蔵デジタルホールディングス 25年3月期の好決算と次期の低成長見込みについて 今日のポイント豆蔵デジタルHDが発表した2025年3月期(以下「当期」)の決算は、✔️当期は、売上高が対前期比+10.1%で安定した伸び、営業利益は同+15.1%と高成長達成!✔️一方で、26年3月期(次期)は、会社予想で営業利益が25年3... 2025.05.13 【情報・通信】投資銘柄
雑記と投資日記 【日本株】保有銘柄の年間配当を公開! 今回は、保有している日本株の年間配当額を公開したいと思います!イオン以外の全銘柄について、値上がり益(キャピタルゲイン)を狙って保有しています配当額を整理したところ、年間で28万8千円保有株の評価額合計に対して配当利回り約2.88%でした!... 2025.05.11 雑記と投資日記
雑記と投資日記 【投資日記】日常生活で得た情報&会社四季報を活用し選んだANYCOLORで50%超利益を出せた話 今日のポイント今回は、初心者の私でも利益を出すことができたANYCOLOR(5032)に対する投資から得た教訓についてのポストです!投資にチャレンジ中の同士の方にも参考にしてもらえたら、と思い書かせていただきました今日のポイントは以下のとお... 2025.05.10 雑記と投資日記
【サービス】 【投資】(160A)アズパートナーズの株価上昇に期待!?4.28発表の適時開示について 今日のハイライト2025年4月28日付、アズパートナーズ(証券コード160A)が発表した『販売用不動産の売却決済完了に関するお知らせ』内容を確認すると、同社所有の介護付きホーム2件とデイサービス施設1件の売却決済が完了となり、その影響で利益... 2025.05.07 【サービス】投資銘柄
投資本 【投資本】kenmoさんの著書『5年で1億円貯める株式投資』から得た投資のヒント(”最低限のトレンド”で投資チャンスをつかむ) 今年のゴールデンウィークは飛び石連休ということで、家にいる時間も長くなるため投資本を読むことにした選んだのは、kenmoさんの著書『5年で1億円貯める株式投資』まだ1/3くらい読んだところだけど、今日は、その中で私が『今後の投資の基準として... 2025.05.06 投資本雑記と投資日記