投資の格言 【投資格言】今日の気になる格言|次期政権への期待で株価が上昇する中、投資家として肝に銘じること 9月9日の東京株式市場は、日経平均株価が続伸し、取引時間中として過去最高値の4万4000円を上回る状況になりました日本経済新聞によると、この株価上昇は、『石破茂首相の退陣表明を受け、次期政権が大規模な経済対策を打つとの思惑から、海外投資家の... 2025.09.09 投資の格言雑記と投資日記
投資手法 【銘柄選び】初心者にも簡単!高配当株を見つける時にチェックする5つのポイント! 有望な高配当銘柄を見つけたいけど、どうやって銘柄を見つけたらいいか分からない・・減配リスクの低い銘柄を選びたいけど、何を確認すればいいんだろう・・個別株投資を始めた人にとって、とても悩ましい問題だと思います今回は、私が投資本から学び実際に活... 2025.08.31 投資手法
ブログ作成 【ブログ】PV(ページビュー)を伸ばすコツ! 読者の悩みを解決することでPV数が伸びる!? 投資系の情報を発信しブログで副収入ゲットするぞ~!!そんな甘すぎる期待と軽い決意で投資系ブログを始めてはや5か月PV数が伸び悩み、心折れそうになることがあります・・・投資をテーマに選んだのは、趣味として個別株投資にはまったということもありま... 2025.08.26 ブログ作成雑記と投資日記
雑記と投資日記 (妻の一言)40代はまだ若い。やりたいことを諦める年齢じゃない! 今日のタイトルは、晩御飯の時の雑談で妻が発した一言😁『40歳も半ばまでくると、会社で中間管理職にはめ込まれ、上司と部下の狭間で気持ちゴリゴリ擦り減らされながら働き、その対価として(決して多くはない)給料をもらい、人生を終えていく・・それが私... 2025.08.25 雑記と投資日記
【サービス】 【利益確定】(160A)アズパートナーズ400株を手放し利益確定(+17万4千円) 介護業界DX化の分野で活躍し、成長性も高いアズパートナーズ(同社の魅力は☟にポスト!)【日本株】介護業界で躍進!(160aアズパートナー/まだまだ株価も伸びしろがあると思いつつも、ここ最近、株価上昇に一服感があるため、一旦利益確定することに... 2025.08.04 【サービス】投資銘柄雑記と投資日記
投資手法 【投資日記】投資家心理を読み取って株価上下に備えよう!初心者にも分かりやすい3つの指標! 投資関連のニュースで目にしたことはあるけど、これまで何となく流していた3つの指標その指標を毎日チェックするだけで、現在の投資家心理が把握できて、今後の株価上下をイメージしやすくなることを知りましたとっても便利なツールだと思ったので、今日は、... 2025.07.21 投資手法雑記と投資日記
【情報・通信】 【投資日記】決算内容とIFISコンセンサス予想の乖離を素直に受け止めれば、株価上下の波に上手く乗れる!? 昨日更新したブログの通り、(202A)豆蔵デジタルホールディングスが発表した2025年3月期の決算を受け、自分は保有500株を全て手放した。この投資行動は誤りだったかと思い、反省メモを残すことにした。豆蔵デジタルHDは、25年3月期の営業成... 2025.05.14 【情報・通信】投資銘柄雑記と投資日記
雑記と投資日記 【日本株】保有銘柄の年間配当を公開! 今回は、保有している日本株の年間配当額を公開したいと思います!イオン以外の全銘柄について、値上がり益(キャピタルゲイン)を狙って保有しています配当額を整理したところ、年間で28万8千円保有株の評価額合計に対して配当利回り約2.88%でした!... 2025.05.11 雑記と投資日記
雑記と投資日記 【投資手法】初心者でも利益が出せる|日常生活から投資銘柄を探す方法|ANYCOLORへの投資で+50%リターン 今日のポイント今回は、初心者の私でも利益を出すことができたANYCOLOR(5032)に対する投資から得た教訓についてのポストです!投資にチャレンジ中の同士の方にも参考にしてもらえたら、と思い書かせていただきました今日のポイントは以下のとお... 2025.05.10 雑記と投資日記
投資本 【投資本】kenmoさんの著書『5年で1億円貯める株式投資』から得た投資のヒント(”最低限のトレンド”で投資チャンスをつかむ) 今年のゴールデンウィークは飛び石連休ということで、家にいる時間も長くなるため投資本を読むことにした選んだのは、kenmoさんの著書『5年で1億円貯める株式投資』まだ1/3くらい読んだところだけど、今日は、その中で私が『今後の投資の基準として... 2025.05.06 投資本雑記と投資日記